| 2006.3.27 |
| TAP塾2006インターン募集説明会(4/16)のお知らせ →詳細 |
| 2006.3.23 |
| 内閣府経済社会総合研究所のサイト「わがまち元気」にTAPが掲載されました。 →「わがまち元気」 NPO法人茨城県南生活者ネットが運営するインターネットTV「蛙蛙(かわずあ)ライブ」に2月から6週連続でTAPのインターンとスタッフが出演中。 TAP内の各運営班のメンバーが週替わりでTAP2005の活動を語っています。 →「蛙蛙(かわずあ)ライブ」 |
| 2006.2.4 |
| TAPフォーラム2005 Vol.2 カフェ『TAPチャンネル』 開催! 2006年3月18日(土) →詳細 |
| 2006.2.26 |
| サテライトギャラリーvol.8 「アートアニメーションの現在」 2006・3・3(金)〜3・26(日) →詳細 |
| 2005.11.27 |
| 取手アートプロジェクト2005 オープンスタジオ 「はらっぱ経由で、逢いましょう。」は盛況のうちに終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。 |
| 2005.11.22 |
| 「アートスタッフ円卓会議」を行ないます。 →詳細 |
| 2005.11.19 |
| TAPヒルズのテナント募集を締め切りました。 →テナント一覧 |
| 2005.11.17 |
| TAP2005Blogに会期の様子がUPされています。 (新しいウィンドウが開きます) →TAP2005Blog |
| 2005.11.15 |
| ゲストアーティスト藤浩志氏、TAP塾専任講師 森司氏のブログでTAP2005が紹介されています。 (新しいウィンドウが開きます) →藤浩志企画制作室(藤浩志) →MORI Channel (森司) |
| 2005.11.10 |
| イベント情報を追加しました。 →詳細 ツアーもまだまだ募集中! →TAPトラベル |
| 2005.11.7 |
| 満員御礼!芸大生なりきりツアーの申し込みを締め切りました。 →TAPトラベル |
| 2005.10.20 |
| TAP2005サポーター説明会のお知らせを掲載しました (10/29 11/5開催) →詳細 |
| 2005.10.12 |
| TAPヒルズではテナントの募集を開始しました!
締め切り 10月21日(金) →テナント募集 |
| 2005.8.20 |
| ”はらっぱブログ”がはじまりました。 はらっぱ開放 第1回目 8月27日 13:00〜16:00 →はらっぱブログ |
| 2005.8.2 |
TAPSHOPがオープンしました。 |
| 2005.7.17 |
| TAPフォーラム2005 Vol.1 『ひらかれるみち、つながるまち』 〜ひと・まち・アートの交差点〜は終了しました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 |
| 2005.7.1 |
TAP2005 サテライトギャラリー Vol.2 |
| 2005.6.17 |
| TAPフォーラム2005 Vol.1 『ひらかれるみち、つながるまち』 〜ひと・まち・アートの交差点〜 インフォメーションを掲載しました。 →詳細はこちら |
| 2005.6.3 |
| サテライトギャラリーオープン! レセプションの様子はこちら →TAP2005Blog |
| 2005.5.29 |
| 第1回 TAP塾レクチャー 若林朋子氏 (企業メセナ協議会) レクチャーの報告はこちら →TAP2005Blog |
| 2005.5.29 |
| TAPウェブサイトをリニューアルしました |