ツアー・イベント

環境整備事業

児童作品展―800 人のいちねんせい「のぞいて ひろげて わたしのはこ」

取手市内の全小学1年生約800人が、M1でおとなたちがアイデアを練る様に、小さなダンボール箱で自分だけの箱を作りました。作品を作ったこどもにあててお手紙を書く「おともだちのさくひんにおてがみをかこう!」も是非ご参加ください。

展示会場:
キリンビール取手工場ゲストホール
会期:
11月9日(金)〜25日(日)平日もオープン(※12(月)・19(月)・23(金・祝)を除く)
時間:
10:00〜17:00

はらっぱ2007イベント

隣の国のアートプロジェクト 〜韓国の地域系アート事情〜

韓国のアートの現場で活躍されているお二人を招いて、それぞれが関わっている地域系アートプロジェクトについて、熱く語っていただきます。

日時:
11月10日(土)17:00〜18:30
会場:
はらっぱ2007
ゲスト:
パク・チャンウン、ペク・キヨン

パク・チャンウン

SUPPLEMENT SPACE「STONE & WATER」館長、美術系出版社「アチムメディア」代表、「ドケビ工作所」所長。韓国アンヤン市ソクス在来市場内にある「STONE & WATER」を拠点に、町おこしプロジェクト、レジデンスプログラム、ワークショップ、出版事業などを行っている。

ペク・キヨン

アーティスト、キュレーター。「UIJAE ART STUDIO」のディレクターを経て、現在は「社団法人国境のない町」で多文化コンテンツ開発、COMMUNITY SPACE 「LITMUS」ディレクター等、様々なアートシーンで活躍している。

隣の芝生会議

隣の芝生はよく見える?近隣のアートプロジェクトの取り組みと展望を話し合います。

日時:
11月16日(金)18:00〜19:30
会場:
はらっぱ2007
司会:
熊倉純子(東京芸術大学)
ゲスト:
石戸新一郎(JOBANアートラインプロジェクト柏)、遠藤水城(アーカスプロジェクト)、江上弘(我孫子野外美術協会)

はらっぱ会議 vol.2

TAP2005で「はらっぱ」について自由に語り合った「はらっぱ会議」。当時の参加者に中村政人を加え、M1が組み込まれた場所で「はらっぱ」の現在点を探ります。

日時:
11月17日(土)18:00〜19:30
会場:
はらっぱ2007
ゲスト:
中村政人、藤浩志(TAP2005ゲストアーティスト)、森司(水戸芸術館)、株式会社安井建築設計事務所

ツアー

点在するアトリエやM1サイトをつなぐオプションツアーをご用意しました。オープンスタジオのアトリエだけでなく、M1の魅力も交えながら、TAPスタッフがガイドいたします。たくさんの作家アトリエをどう回るか迷ってしまう人に、テーマに添って作家を紹介いたします。ぜひご参加ください!

参加費:
500円
定員:
15人(定員に達し次第受付を終了させていただきます)
集合場所:
はらっぱ2007
お申込方法:
E-mailまたはFAXで取手アートプロジェクト実施本部にお申し込みください。タイトルに「オプションツアー参加申し込み」と明記のうえ、ご希望のツアータイトルと日時/氏名(ふりがな)/住所/電話/FAXまたはE-mail/職業をお知らせください。
取手アートプロジェクト実施本部
TEL/FAX:0297-72-0177(TEL:火・金 13:00〜17:00)
E-mail:tap-info@ima.fa.geidai.ac.jp

11月10日(土)「歩いててくてくガイドツアー」

会場拠点「はらっぱ2007」から徒歩圏のアトリエを巡ります。

13:30集合、15:40解散予定

20 第0研究室 → 22 石山宣伝研究所 → 21 島田忠幸 → 15 取手アトリエ gimmickarts

11月11日(日)「小文間まるごとツアー」

取手の芸術村とも言うべき小文間地区のアトリエをめぐるツアー。柴田克哉率いる漆作家集団の小文間工房、小文間の自然と密接なテーマを持つ画家福田玲子、3人の個性あふれる石彫が集まるアトリエ蔵、そしてアーティストショップやカフェを行うOMONMA TENTOを訪れます。

11:45集合、15:00解散予定

30 小文間工房 → 32 福田玲子 → 31 アトリエ蔵 → OMONMA TENTO

11月16日(金)「取手のいろんな陶芸ツアー」

取手にある個性あふれる陶芸アトリエを巡り陶芸のさまざまなスタイルと作家に出会うツアー。陶芸を通し利用者の可能性を広げる活動をしている障害者施設つつじ園では自由な発想の陶芸を見ることができます。その後2組の陶芸家のアトリエへ訪問します。丸山敏郎の土のやさしさ、素朴さのある作品を庭とともに楽しみ、金田鹿男の洗練された美しいライン、素肌の作品に触れます。丸山敏郎アトリエでは作品の器でお茶を。

13:00集合、15:50解散予定

01 取手市立障害者福祉センターつつじ園 → 12 丸山敏郎 → 14 金田鹿男

11月17日(土)「となりの利根町ツアー」

今年の取手アートプロジェクトでは、「お隣さん」のアーティストに焦点を当て、取手だけでなくそのお隣、利根町のアーティストが初参加となります。利根町ツアーでは静かな土地柄で様々なジャンルの年代も違う個性あふれる作家と作品に触れます。

11:30集合、14:30解散予定

43 陶陽庵 → 44 幸一&ダフナ → 46 四方山荘 → 47 平塚正義

11月18日(日)「取手の『技』探訪ツアー」

取手の藤代エリアにある「技」の光る3つのアトリエを巡るツアー。仏師の先崎宗岑のアトリエでは様々な仏像を、オータミュージックでは多種多様な音楽を堪能し、小池昌子の七宝焼き工房も見学します。

13:00集合、15:40解散予定

36 先崎宗岑 → 38 オータミュージック → 34 小池昌子

11月23日(金)「M1×取手ツアー」

今年の取手アートプロジェクトの柱であるオープンスタジオとメタユニットM1プロジェクトの二つをあわせて見ることができるツアー。メタユニット_M1プロジェクト・トータルアドバイザーの建築家、新堀学氏がM1について語ります! M1プロジェクト・ゲストプランナーから「M1がつくりだす風景とは?」「まちとは?」と話を聞くとともに、まちの古い酒蔵をつかって作品を展示する取手の郷土作家島田三郎、古い大谷石造りの倉庫を改装してアトリエを構え地元に積極的に関わり活動をするアトリエ蔵を訪ね、一味違った3つの「取手」を堪能します。

12:00集合、15:30解散予定

はらっぱ2007 M1見学 → M1サイト → 31 アトリエ蔵 → 27島田三郎

11月24日(土)「いま気になる!若手アーティストツアー」

取手には数多くの若手アーティストがアトリエを構えています。彼らのほとんどは取手に新しく住み始めたものばかりです。若手アーティストは取手という場所をどのようにみて、自分たちの製作の場所として選んだのでしょうか。新進気鋭の若手アーティストの作品も堪能します。

12:00集合、14:25解散予定

23 アトリエ観音堂 → 39 小牟田悠介 → 40 山本努 → 42 アトリエ4

11月25日(日)「アートが生まれる取手ツアー」

作家にとって自分の育った場所と作品、それを製作するアトリエとの関係は切り離せません。取手に住む作家はどのように自分の居場所を見つけ、作品を作り続けているのでしょうか。世界中をエコロジーな車で旅し作品をつくる鈴木勲、取手で育ち今はイギリスと日本で活動する森山優子、モザイク画でまちと関わる取手生まれの濱田雅三、数々の移転を繰り返した後その自然に魅せられ取手に移住した佐々木幹雄のアトリエをめぐりその関係を探ります。

11:45集合、15:30解散予定

19 鈴木勲 → 05 Moriyama-Wiffen → 02 濱田雅三 → 06 佐々木幹雄

オープンスタジオ関連

廃油で走る耕うん機

使用済みのサラダ油から燃料を作り、耕うん機を走らせよう。燃料の生成のおよび、耕うん機に乗って走れるワークショップです。

日時:
11月18日(日)15:00〜
会場:
はらっぱ2007
出演:
鈴木勳

Meena Orissi Live in M1

インド古典舞踊オリッシィの公演をおこないます。複雑なステップ・リズムで構成され、多くの美しいポーズが散りばめられるダンスは、かつては神に捧げられていました。はらっぱ2007に現れたM1のステージではまた違う魅力をみせてくれます。

日時:
11月18日(日)17:50〜18:20
会場:
はらっぱ2007
出演:
ミーナ

アーティストトーク 平田五郎 〜アラスカから取手まで〜

99年、03年のオープンスタジオ、04年招待作家としてTAPに参加した平田五郎氏。自身のこれまでの作品紹介と05年アラスカで行ったフィールドワークの成果に加え、取手在住作家の視点からTAPの姿を語ります。

日時:
11月23日(金)18:00〜20:00
会場:
はらっぱ2007

M1ソフトプラン

8月よりTAP2007ウェブサイトで公募したM1ソフトプランに以下の4つが選考されました。選考は中村政人(メタユニット_M1プロジェクト プロ デューサー)と取手アートプロジェクトスタッフでおこないました。多数のご応募ありがとうございました。はらっぱ2007を彩る選り抜きのソフトプラン をぜひご体験ください。

Pangaea

Pangaeaは座面が芝で覆われた、移動椅子です。座面は六角形で、組み合わせることによってさまざまな面積で使うことができます。1人掛けの椅子や、ベンチにも、ベッドにも、野原にもなります。「はらっぱ2007」に置かれるPangaeaを自由に移動して、あなたの「大陸」や「群島」をつくってみましょう。

制作:
石塚つばさ
会場:
はらっぱ2007

劇団ピクニック

こどもたちがM1をひとつの絵本にします。こどもたちが歌ったり奏でたり動き回ったりする絵本です。公開稽古と公演を行いますのでぜひお越しください。

日時:
公開稽古 11月10日(土) 13:00〜15:00
本公演 11月11日(日) 14:00〜15:00
エクストラ公演 11月17日(土)、18日(日) 12:00〜12:40(場所:はらっぱ2007)、14:00〜14:40(場所:かたらいの郷)
会場:
はらっぱ2007ほか
企画:
NPO法人芸術環境支援機構の会ピクニック探検隊
演出:
柏木陽、青山公美嘉(共にNPO法人演劇百貨店)
ゲスト:
徳久ウィリアム(ボイス・パフォーマー)、浅野純人(現代美術家・第0研究室)
出演:
劇団ピクニック

11日の本公演の開演時間が急遽変更となりました。お詫び申し上げます。

しでかすさんといっしょ!! 〜しでかす!取手劇場〜

きぐるみアイドルユニット・しでかすおともだちが取手にやってきます。活弁映画監督・山田広野による活弁映画とインダストリアルジャズロック・ルチャリブレの音楽と共に、巨大なぬいぐるみたちが大暴れ!まるで絵本や夢の中に飛び込んでしまった様な、楽しさてんこ盛りのパフォーマンスです。

日時:
11月11(日)19:00〜21:00
会場:
はらっぱ2007
集合場所:
取手駅西口ペデストリアンデッキ時計前
※会場までしでかす列車の送迎があります(先着40名)。
※雨天の場合、会場はらっぱ2007へ直接お越し下さい。
※野外公演ですので暖かい格好でお越し下さい。
出演:
しでかすおともだち(きぐるみアイドルユニット)、山田広野(活弁映画監督)、Lucha libre(インダストリアルジャズ・ロック)

elephant ant man

インドネシアの伝統的な影絵 (ワヤンクリ)と、ジャワガムラン、アニメーションによるコラボレーション作品。影絵のストーリーは、松本祐一がインドネシアのじゃんけんをもとに制作。幻想的な音色にのって象、アリ、ヒトをめぐるお話が展開されます。

日時:
11月18日(日)19:00〜20:00
会場:
はらっぱ2007
出演:
HANA☆JOSS(影絵、ガムラン演奏)+早川貴泰(アニメーション)+松本祐一(ディレクション)

写真:IAMAS

関連企画

共鳴するヴィジョン2007 ―取手のアーティストたち―

JR上野駅Breakステーションギャラリーでは、TAP2007の開催にあわせて取手市在住のアーティストの作品を展示します。東京芸術大学取手校地があり、JR常磐線の始発駅としても知られる取手では、多くの作家がアトリエを構えて創作活動をおこなっています。今回ご紹介するのは、それぞれ作風も経歴も異なる6名のアーティストです。彼らのヴィジョンが共鳴しあう空間をどうぞお楽しみください。

第1期 10月27日(土)-11月15日(木)

  • 来栖 義明 Yoshiaki Kurusu
  • ダフナ・アヴィダン Dafna Avidan
  • 正木浩司 Koji Masaki

第2期 11月17日(土)-12月7日(木)

  • 平田立人 Akihiko Amano
  • 天野亨彦 Jiro Imagawa
  • 今川治郎 Tatsuto Hirata

会期:2007年10月27日(土)-12月7日(木)

*11月16日(水)は展示入れ替え日です。

会場:
JR上野駅正面玄関口「ガレリア」2F Breakステーションギャラリー
主催:
東日本鉄道株式会社
企画運営:
取手アートプロジェクト

URL:www.jr-break.com/gallery/ueno