ベースプログラム - こどもプログラム, ベースプログラム - 中間支援プログラム

《レポート》「ザリガニ・サンクチュアリ(神殿)をつくろう」とりでアートの日。ワークショップ開催しました

終了しました 2018/08/07


ザリガニを観察して素敵なお家をプレゼント。

高須の田んぼにはザリガニがたくさんいます。そのザリガニを捕まえてきて釣り体験をするのは高須の夏祭り恒例で子どもたちにも大人気。そんなお祭りの風景からワークショップを考えたのが秋良美有さんです。秋良さんは東京藝術大学修士課程に在籍しながら、高須ハウスで滞在制作をするアーティストです。当初は夏祭り当日に同時開催予定でしたが台風のためお祭りが中止、ワークショップも延期、単独での実施となりました。

ワークショップの始まりはザリガニの巣作りから。植木鉢を利用して、ペンで模様を書いたり、ビーズやタイルを貼り付けて飾りつけていきます。

巣が完成したら虫かごにいれてザリガニにお家をプレゼント。気に入ってくれるかな。

最後にザリガニの様子を観察して日記をつけました。

日時
2018年8月7日(火) 10:00-12:00
会場
高須ハウス(取手市高須2156)
講師
秋良美良

平成30年度 取手の芸術活動連携サポート事業(取手市文化芸術課)

お問い合わせ

取手アートプロジェクト実施本部
TEL:0297-84-1874(TEL のみ火・金 13:00~17:00)
E-mail:tap-info@toride-ap.gr.jp

関連する記事

  • 開催中 2025年10月10日(金)情報UP

    大空凧プロジェクトがKIRIN「グッドエールJAPAN」の活動応援・寄付先に選ばれました!

  • 近日開催 2025年10月24日(金)

    東京藝術大学 取手キャンパス 散歩ツアー参加者募集

  • 終了しました 2025年9月21日(日)

    レポート:「みんなでそうぞう大会〜実験プレイバック&サイコロトーク〜」