Toride Art Project

2025年4月19日(土)

「そうぞうする団地」トークイベント開催のお知らせ

暮らしながら、それぞれが”そうぞう”することを通じて、 少し先のまちを手づくりする仕組みが、茨城県・取手井野団地ではじまっています。 本格的な実験スタート!のこの春から夏に向かう、キックオフトーク。   「そう…

藝大食堂、2025年度営業スタート!

アートプロジェクトが運営する食堂、「藝大食堂」。2025年度もはじまりました! 藝大食堂は東京藝術大学取手校地にある学食ですが、地域の方たちがどなたでもご利用いただける食堂です。 基本のご利用案内はこちらから:藝大食堂W…

2025年3月20日(祝)-23日(日)

【開催御礼】TAP25 演劇「象とまつ毛」:本日のゲスト紹介(エピソードキャスト・ラジオ出演者・トーク出演者紹介)

2025年3月23日(日)、TAP25周年記念事業を無事に滞りなく終えることができました。 ご来場いただきましたみなさま、気にかけていただいていたみなさま、ありがとうございました。 引き続きどうぞ取手アートプロジェクトを…

2025年3月16日(日)-3月23日(日)

【開催御礼】TAP25周年事業「特別な日のちゃぶ台トーク」「TAPクロニクル 公開編集展」

取手アートプロジェクト、四半世紀! これまでに触れてきたすべての人と、 これから触れるあなたへ、 アートプロジェクトと社会のこれからを 想像する場をひらきます。   2025年3月23日(日)、TAP25周年記…

2025年3月20日(木祝)-23日(日) 全7公演

【開催御礼】TAP25周年記念公演 『象とまつ毛』

近すぎて、遠すぎて 見えない25年。 ふりかえれば25年のあいだ、ほぼ転換期だったように見える取手アートプロジェクト(TAP)。 数えきれないほど多くの人がかかわり続いてきたこの活動は、それぞれの時代、携わった人の意思に…

取手アートプロジェクト(TAP=Toride Art Project)は、
1999年より市民と取手市、東京芸術大学の三者が共同でおこなっているアートプロジェクトです。
芸術による文化都市を目指す取手のまちをフィールドとして、
アーティストの活動支援と、市民の芸術体験・創造活動の仕組みづくりにより、
芸術表現を通じた新しい価値観の創造を目指して活動しています。

2010年以降のTAPは複数年をかけて、
郊外のまちとそこに暮らす人びとに向き合うプロジェクトを展開してきました。
そのステップを経て、いま現在TAPは市内3+1の活動拠点をベースとしながら、
「あしたの郊外」を通底するテーマとして活動しています。

開催中/今後開催するプログラム

  • 2025年4月19日(土)

    「そうぞうする団地」トークイベント開催のお知らせ

  • 2025年3月15日〜

    そうぞうする団地 実験パートナー #006:前田真央 MAEDA Mao

  • 2025年3月26日(水)〜

    そうぞうする団地 実験パートナー #005:杉浦瑛優 SUGIURA Treumasa・水口透槙 MINAGUCHI Toma・村瀬一哉 MURASE Kazuya・三宮柾名 SANNOMIYA Masana

  • 2025年2月5日〜

    そうぞうする団地 実験パートナー #004:ひだまりのまちプロジェクト HIDAMARI no MACHI Project

  • 2024年11月1日〜

    そうぞうする団地 実験パートナー #003:黒騎士 KUROKISHI

  • 藝大食堂、2025年度営業スタート!

  • 2025年3月20日(木祝)-23日(日) 全7公演

    【開催御礼】TAP25周年記念公演 『象とまつ毛』

  • 2024年10月27日(日)公開!

    とくいの銀行 なんとなく開業マニュアルブック増補版 完成!&出版記念ラジオ公開

  • 取手アートプロジェクト公式LINE、あります

レポート

  • 2024年12月12日(木)

    レポート:多様をほぐすストレッチ#7「それは特別あつかい?」

  • 2024年12月5日(木)

    レポート:多様をほぐすストレッチ#6「多文化共生社会ってどんな社会?」

  • レポート:野外舞台「新小文間物語」終演しました!