ベースプログラム - 中間支援プログラム

六郷小学校 つくしんぼクラブ(後半) 活動レポート

終了しました 2021/02/09


各クラブ活動レポート

六郷小学校 つくしんぼクラブ 後半 (2021/02/09~03/04の4日間)

芸術家:太田晶久

太田晶久が行ったのは、太田によるファゴット演奏を聴いたあと、打楽器で演奏に加わり合奏するプログラムです。まずは太田と伴奏担当のサポートスタッフがミニコンサートをし「奏者がお辞儀をしたら拍手する」という作法を伝えることから活動がスタートしました。子どもたちにも予め楽器が配られていましたが「(まだ)音鳴らさないよ!」と互いに声をかけ合って鑑賞に集中。初めて聴くファゴットの音色に惹きつけられ、演奏に合わせて踊るような仕草も見られました。合奏に移ってからは、1,2年生は鈴やタンバリンでリズム遊びをし、演奏した18曲それぞれに異なるリズムとテンポ・表現力を身に着けました。一方3~6年生は木琴・鉄琴などを使って「きらきら星」を合奏し、次の回ではハンドベルを使って合奏しました。同じ曲を繰り返し聴くことで音感やリズム感が馴染んでいくことを太田は意図し、立て続けの演奏に時に疲れの表情も見せる子どもたちでしたが、身体でリズムをとりながら音を合わせ「凄い演奏で楽しかった!」との感想が聞かれました。
「授業のカリキュラムとは趣を異にし、音楽の楽しさを体験させることに集中できた。」と話す太田。同時に「面白かった以上の記憶を残すには時間が足らなかった。感動を持続させることが大切。」とも。子どもたちが創造的な体験を積み重ねていくための、貴重な一歩を踏み進んだ4日間でした。

太田晶久(おおた あきひさ/演奏家)
桐朋学園大学音楽部卒。故・齋藤秀雄氏や小澤征爾氏、森正氏、N響首席奏者、ベルリンフィル首席奏者などに師事。名古屋フィルを経てボストン交響楽団や数多くの在京オーケストラと共演。TV・ラジオなど多方面で活躍。現在は室内楽等の演奏活動の傍ら音楽家団体ムジカノーバを主宰。オータミュージック代表、世界平和を奏でる会代表を務めるとともに、小中高校や市民オーケストラも多数指導し、音楽の楽しさを広めながら後世の音楽家育成に励む。

関連する記事

  • 近日開催 2024年12月12日(木)18:30-20:30

    多様をほぐすストレッチ #7「それは特別あつかい?」

  • 近日開催 2024年12月5日(木)19:00-21:00

    多様をほぐすストレッチ #6「多文化共生社会ってどんな社会?」

  • 終了しました 2024年10月24日(木)18:30-20:30

    多様をほぐすストレッチ #5「『異文化』ってなんだろう?」