Toride Art Project 取手アートプロジェクト TAPサテライトギャラリー
TAP2005Blog
はらっぱ日記
TAPとは TAPの歩み tap2005概要 TAP塾 主催など 募集 お問い合せ TAPshop トップページ
TAPヒルズ オープンスタジオ TAPトラベル  イベント 関連企画 アクセス
オープンスタジオ
 
北エリア 23-27
 

西エリア 取手駅周辺 東エリア オープンスタジオTOP

 
 
 

スタジオ周辺地図
12(土) 13(日) 18(金) 19(土) 20(日) 23(祝) 25(金) 26(土) 27(日)
12 13 18 19 20 23 25 26 27
open: 10:00-17:00
23 佐々木 幹雄
Sasaki Mikio

造園家、自然写真家。13回の転居を経て、小貝川に魅せられ旧藤代町山王に移住。利根川中流域の自然に詳しく、その自然美を写真、作庭、生活の中に求める。手作りの隠れ家的アトリエでは和やかな時間が流れる。
プロフィール


スタジオ周辺地図
13
open: 11:00-17:00
24 先崎 宗岑
Senzaki Soushin

仏師。寺院に献納する仏像のほか、在家仏も多数制作。制作や作品展のかたわら、仏像彫刻の普及に努め、教室活動も行なう。取手市内では弁財天、如意輪観音(東谷寺)、鬼子母神(照谷寺)などを献納。
プロフィール

13
ワークショップのみ
25 小池 昌子
Koike Masako

七宝作家。日本画の経験を生かして組み立てたイメージを七宝焼で表現し、平面の大作を制作。花や魚など自然をモチーフにした作品制作が目の前で見られる。今回は七宝焼制作体験ワークショップを実施。→イベント情報
プロフィール

13
ツアーのみ
26 オータミュージック
Ohta Music

太田頼孝 Ohta Yoritaka
ファゴット奏者。練習公開など。
プロフィール


スタジオ周辺地図
12,13
open: 10:00-17:00
10 アトリエ倉
Atelier Kura

彫刻家、倉持芳の遺族が、作品を収蔵・展示し地域に公開することを目的に設立したアトリエ。また、地域文化育成の活動拠点として、「文化工房ふじしろ」が地域社会に密着したさまざまな活動を企画・運営している。今回は、12・13日のアトリエ公開のほかに、20日午後には紙芝居の会も開かれる(一般参加可・詳細未定)。

倉持 芳 Kuramochi Yoshi
プロフィール

 



 
 
サイトポリシー このページの上へ
取手アートプロジェクト実施本部
〒302-0004 茨城県取手市取手3-4-11 カタクラショッピングプラザ5F
電話:0297-72-0177(火・金 13:00-17:00)