ベースプログラム - 中間支援プログラム

芸術家パートナーシップ事業 「放課後アートの時間」   おとなも放課後たいけんラボ

終了しました 2022/02/27


今を生きる子どもたちにとって「放課後」とはどんな時間だろう

「放課後アートの時間」の活動を知っている人も知らない人も、「放課後」について一緒に考え、
はなしあってみませんか?
ただトークするだけでは面白くない!このイベントのメインターゲットは、体験するのもトークするのも大人です。
ワークショップ体験で感性をフル稼働した後、子どもたちの「放課後」に、こんな過ごし方ができたらいいな、
などその可能性について考えてみたいと思います。

日時 2022年3月13日(日)14:00-16:00 
※14:00~「おとなのワークショップタイム」、15:00~「トークタイム」にご参加いただきます。
場所 たいけん美じゅつ場(JR取手駅直結・アトレ取手4F)
要申し込み 参加費不要
対象:大人(高校生以上)
定員:10名 先着順
持ち物:作品を持ち帰る大きめの袋

 

 

イベントの流れ

14:00- おとなのワークショップタイム 
「放課後アートの時間」で子どもたちが体験した活動を実体験します。

ワークショップ内容はこちら

分解バラバラ!家電パーツで作る「メカアニマル」

アーティスト 飯野哲心 (「放課後アートの時間」令和3年度参加)
廃家電をバラバラに解体してパーツを取り出し、出てきたパーツを再構築してオブジェをつくります。

 

15:00- トークタイム 
ワークショップに参加した後は「放課後アートの時間」の活動を振り返りながら、ゲストに、辻政博さんをお迎えして、子どもたちの放課後について考えます。

ゲスト 辻政博(造形教育・美術家、元帝京大学教授)

小学校で図工教師を務めた後、大学で教員養成に携わる。図画工作科教科書(日本文教出版)著者代表、NHKEテレ「キミなら何つくる?」番組委員、カンボジア王国芸術プログラムアドバイザリー・グループ委員、東京都図画工作研究会会長などを歴任。子どもが楽しく創造的に活動できるアートのあり方を模索している。

 
 

14:00-16:00 ちょこっとたいけん「放課後アートの時間」 ※出入り自由

「放課後アートの時間」の活動を誰でも自由に体験できるスペースもあります。
アーティストと一緒に遊んでみませんか?

ワークショップ内容はこちら
●手作りカリンバで音をたのしもう!
身近な素材で、親指ピアノ「カリンバ」を制作します。
アーティスト 河上薫(「放課後アートの時間」令和3年度参加)
サポートスタッフ 福田千江

●水と水書板すいしょばんでエアブラシ体験!
絵の具を水しぶき状にして吹きかけるエアブラシを体験できます。ワークショップでは、絵の具の代わりにお水を使い誰でも気軽に体験できます。
アーティスト 木俣創志(「放課後アートの時間」令和3年度参加)

 

参加申し込み方法

お申し込み締め切り 2022年3月12日(土)

参加人数等、必要情報を申し込みフォームからご登録ください。

お電話 0297-84-1874 (火・金 13:00-17:00のみ)でのお申し込みも受け付けています。

※イベントは、参加人数に限りがあるため先着順に受付をさせていただいております。
 参加決定した方にはメールにてお知らせをいたします。
※イベント当日は14:00~「おとなのワークショップ」、15:00~「トーク」にご参加いただきます。
※イベントは大人の方(高校生以上)対象となります。

 

同時開催

「放課後アートの時間」子どもと芸術家の成果作品展
JR常磐線取手駅・藤代駅の各市民ギャラリーで作品を展示しています。(観覧無料)
2022年3月9日(水)−15日(火) 取手駅東西連絡地下通路
2022年3月16日(水)-29日(火) 藤代駅改札前

 

芸術家パートナーシップ事業「放課後アートの時間」とは

取手市内小学校に設置されている全ての放課後子どもクラブに、芸術家が数日間にわたって訪れ、子どもたちと一緒に活動しています。芸術家との出会いから、子どもたちの新たな発見や表現力が引き出される場づくりを目指しています。

活動の詳細はこちらから
Instagram

活動レポートはこちら
放課後アートの時間 活動レポート

 

イベントのご参加にあたって

・身体的に負担が大きい方を除いて、マスクを着用の上ご参加ください。
・熱のある方/体調不良の方のご参加はご遠慮ください。
・社会状況等の変化により、開催見送り・内容変更の判断をする可能性がございます。
 最新情報はこちらのウェブサイトにてご案内するとともに、参加ご予約の方にご連絡をいたします。

 

お問い合わせ

NPO法人取手アートプロジェクトオフィス
〒302-0001 茨城県取手市小文間5000東京藝術大学取手校地福利施設藝大食堂2F
TEL:0297-84-1874 (火・金 13:00-17:00) FAX:0297-84-1875
MAIL:tap-info@toride-ap.gr.jp

 

主催・協力等

主催:取手市役所政策推進部文化芸術課
事業受託・運営:NPO法人取手アートプロジェクトオフィス
協力・放課後アートの時間ロゴデザイン:あーと屋図工室(浅野純人)

関連する記事

  • 近日開催 2024年12月12日(木)18:30-20:30

    多様をほぐすストレッチ #7「それは特別あつかい?」

  • 近日開催 2024年12月5日(木)19:00-21:00

    多様をほぐすストレッチ #6「多文化共生社会ってどんな社会?」

  • 終了しました 2024年10月24日(木)18:30-20:30

    多様をほぐすストレッチ #5「『異文化』ってなんだろう?」