photo:林加奈 |
初めての体験したい。creativeが集まれば、何かが始まる。初めてのことにチャレンジしてくれる人、待ってる。応募して野村をガツンとやってください。「3人寄れば文殊の知恵」、応募者同士のコラボ(天文学者+彫刻家+音楽家とか・・・)が起こるように、ぼくも仕掛けていきます。まずは応募して、自分を思いっきりアピール(学歴・実績は関係なし、これまでの作品や活動内容、アイディアが重要。今までに音に関する作品を一つも作っていなくてもいいんです)。すごいことも、しょぼいことも、有形・無形、色んなプロジェクトやりたいなー。
プロフィール
1968年名古屋生まれ。現代音楽の可能性を追求する音楽家。鍵盤ハーモニカでの路上演奏や、老人ホームでの共同作曲など、コンサートホール以外での音楽活動にも積極的。また子どもや他者と創作することに関心があり、企画・作曲・演奏のすべてを市民と協働で作り上げるコンサートの実現、日英共同でオペラを制作、障害のある人の舞台表現活動の可能性を探るなど、多方面にわたり活動。作曲作品多数、国内外での演奏・新作発表のほか、ワークショップも精力的に行なっている。
1991年ソニー・ミュージック・エンタテイメントにてグランプリを獲得。92年CDデビュー。
1996年JCC ART AWARDSの現代音楽部門最優秀賞を受賞。
2003年アサヒビール芸術賞を受賞。
2006年4月より、NHK教育テレビにて「あいのて」音楽・音響監修、出演。
取手は「普通」の街である。でも、その「普通」には「奥行き」がある。
普通の奥行きのある空間には「音」が潜んでいる。
音を聞くということは、即ち、空間を聞くということである。
街を歩くということは、音楽を聞くと同時に、音楽を奏でていることである。
プロフィール
1950年名古屋生まれ。大阪芸術大学、音楽学科卒業。現在京都造形大学情報デザイン学科先端アートコース教授。「音」と「モノ」が一緒に存在する状態に興味を持ち、既製のオルゴールやビー玉、時計、ガラスコップなど、ごくありふれた物を組み合わせ、作品を置く空間によって変化する『サウンド・アート』を創出。音を「出す」ことより「聞く、発見する」ことを意識させ、「音」への新たな認識を提示。80年代半ばよりサウンド・オブジェを制作。以後、音と時間・空間をテーマにした作品を多数発表。パフォーマンスやレクチャーなど鑑賞者との交流活動も積極的に行っている。
1997年 10年計画で年に1日だけ開催される展覧会「美術館の遠足」を西宮市大谷記念美術館にて企画。
2001年 第49回ベネチア・ビエンナーレ日本代表作家。
2006年9月 名古屋市美術館にて「藤本由紀夫展―ここ、そして、そこ―」を開催予定。
EARS OF THE ROOFTOP (Hayward Gallery)2001 | EARS WITH CHAIR (MIMOCA) 2005 | SUGAR 1995 |
撮影 高嶋清俊 TAKASHIMA kiyotoshi |
photo:豊永政史 |
取手市内の下見の際、とても魅力的な場所と出会った。2年前に閉鎖された汚水浄化施設の廃墟で、その名も「終末処理場」だという。錆びた鉄パイプが絡む塔、巨大な水槽、朽ちた実験検査装置群が眠るように残っていた。とっておきの舞台を用意された気がしたので迷わず展覧会場として希望した。ここに何かが生まれる予感がしたから。きっとこの場所は様々な人のイマジネーションも刺激するだろう。できれば多くの作家の手によってこの廃墟にそれぞれの彩を与えたい。「終わり」の地から「始まり」の物語を一緒に作る。そんなプロジェクトの応募を待つ。
プロフィール
1965年大阪府生まれ。京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。幼少時代、未来都市が廃墟と化したさまの大阪万博会場跡付近で過ごした体験から、デビュー以降「サヴァイヴァル」をテーマに、終末の未来を生き抜くため自己の「妄想」の中でつくり上げた機械彫刻を次々に制作。1997
年より自作の放射線感知服を着て原発事故後のチェルノブイリなどを訪問する「アトム・スーツ・プロジェクト」を開始する。予測を遥かに超える「現実」との接触を経て、制作のテーマを「リヴァイヴァル」へと緩やかにシフトした。
1999年「日本ゼロ年」(水戸芸術館)
2002年「EXPOSE 2002 夢の彼方へ」(KPOキリンプラザ大阪)
2003年個展「MEGALOMANIA」(国立国際美術館)
2005年「子供都市-虹の要塞-」(金沢21世紀美術館)
2005年個展「キンダガルテン」(豊田市美術館)ほか
「火を吹く ジャイアント・トらやん」2005 | 「青い森の映画館」2006 | 「トらやん」(TORAYAN) | |||
撮影 豊永政史 (C)Kenji Yanobe |
取手アートプロジェクト実施本部
〒302-0004 茨城県取手市取手3-4-11 カタクラショッピングプラザ5F
電話/FAX:0297-72-0177(電話は火・金のみ 13:00-17:00)