ベースプログラム - こどもプログラム, ベースプログラム - 中間支援プログラム
終了しました 2017/05/19
5月28日、関東鉄道常総線ゆめみ野駅前で開催される「ゆめみ野ナチュラルフェスタ」にて”アート青空教室”をTAPが担当させていただくことになりました!取手に縁あるアーティスト2組によるワークショップが体験できます。ご参加お待ちしております。
(*画像は作家活動・作品イメージです。左:佐藤悠/右:藤木光明、高野倉里枝)
シルクスクリーンは版画技法のひとつです。
この技法を使い、世界でひとつだけのオリジナル蝶々(ちょうちょ)を完成させます。気軽に参加してください。
※インクで服が汚れることがあります。
長崎県生まれ、名古屋芸術大学大学院美術研究科造形専攻修了
代表的な展示:
個展
2013「a puddle」(Steps Gallery/東京)
2015「Sea of Moscow」(Steps Gallery/東京)
グループ展
2015 INO ARTIST VILLAGE OPENSTUDIO 2015(井野アーティストヴィレッジ/茨城)
2014 On the Steps (Steps Gallery/東京)/INO ARTIST VILLAGE OPENSTUDIO 2014 (井野アーティストヴィレッジ/茨城)
2013 井野30H(オープンスタジオ)(井野アーティストヴィレッジ/茨城)
2012 INO ARTIST VILLAGE OPENSTUDIO (井野アーティストヴィレッジ/茨城)
「Surface water」 IVA Selection vol.12 (井野アーティストヴィレッジgallery101ウィンドウギャラリー/茨城)
2011 ハーモニー展(ギャラリー蔵・神奈川県藤沢市)/団地を掘り下げる(オープンスタジオ) (井野アーティストヴィレッジ/茨城)
ワークショップ
2015 7月「INO ARTIST VILLAGE OPENSTUDIO 2015 」関連プログラム/8月「とりでアートの日」関連プログラム
渡瀬慎也+藤木光明「ホットボンドで昆虫を作ろう」ホットボンドを使った工作プログラム
2012「OPEN DANCHI! 取手アートプロジェクトコアプログラム〈アートのある団地〉」関連プログラム
渡瀬慎也+藤木光明 シルクスクリーン技法を用いたプリントワークショップ
アワード
2016 第13回 国際ミニチュアアートビエンナーレ(ゴルジ・ミラノヴァッツ市文化センターギャラリー/セルビア)
2016 東京造形大学 造形学部 美術学科 絵画専攻領域 版画指標 卒業
私は日常の思いつきや、素朴に考えてしまった事を制作しています。
制作を通して日常を違った目線から楽しんでいます。
グループ展
2015 5.11~ 5.16『はんてん』( 文房堂ギャラリー / 東京都 千代田区 神保町 )
2015 12. 5~12.20『全国大学版画展』(町田市国際版画美術館 / 東京都 町田市 原町田 )
2016 2.24~ 2.22『im – 内在するもの -』(Gallery Lara Tokyo / 東京都 港区 六本木 )
2016 3.15~ 4.12『Neo Japonism:shunga』( ロサンゼルス国際交流基金 / アメリカ ロサンゼルス )
2016 11.17~12.12『DADA Centennial Part2』(MM 美術館 / アメリカ ロサンゼルス )
2017 3.2~ 3. 7『【 未定 】展』( ギャラリー NIW/ 東京都 江戸川橋 )
ワークショップ歴
2015 はたーまる「はたーまる工房 ふゆ」 WS ( ギャラリー永谷 / 東京都 武蔵野市 吉祥寺 )
2015 『ぞうけい !たのしい !感じる、和紙のてざわり』(アートラボ橋本 / 神奈川県 相模原市 緑区 )
2015 『上溝祭 ボディーペインティント』 (上溝祭 / 神奈川県 上溝) ボディーペイント講師
2015 『ざらざら魚の海のカーテン』(町田福祉園 / 東京都 町田市 図師町 )
その他の活動
2012 『サマーフリーズコンサート』(八王子みなみ野) ポスター、T シャツ イラスト起用
2014 『KIRAKIRA ZAWAZAWA HARAHARA 展』(横須賀美術館 / 神奈川県 横須賀市 鴨居 )
tupera tupera 制作スタッフ
2015 『祭 問う演劇』( タイニイアリス / 新宿 ) 芝居屋 劇団しっぽ 番外実験公演 2
衣装 :たかひら みく 衣装へ絵付け
2016 ~ 『趣味の園芸 遊ガーデン 12ヶ月』 イラスト起用 月一放送
一枚の紙に絵を描きながらその場にいる全員で即興で物語をつくるワークショップ。居合わせた人々に向けてアーティストがコミュニケーションを仕掛けて発想と言葉を引き出し、その時々に集まった人びとによるオリジナルのストーリーが完成します。
取手市在住
1985年三重県生まれ。一見何も無いところから、誰かが関わる事で表現が紡がれてゆく現場を作っている。主な活動に1枚の紙に絵を書きながらその場にいる全員で即興で物語を作る「いちまいばなし」、特筆すべき物が何も無さそうな僻地に赴き、現地を半ば強引にリポートしてゆく「やけくそさんぽ」シリーズ等がある。
取手ゆめみ野ナチュラルフェスタ
主催:UR都市再生機構
◎イベント全般に関するお問い合わせは上記WEBページお問い合わせ先までお願いいたします。