オープンスタジオ
拡大地図を表示34 小池昌子
七宝作家。(社)日本七宝作家協会会員・理事。日本画の経験を生かして組み立てたイメージを七宝焼で表現し、平面・立体作品を制作。アトリエ公開時にワークショップを開催、七宝アクセサリー作りを体験できる。
open:16,18
11:00-16:00
35 奈良榮子
「漂流」というテーマで裸婦を描く。障害を抱えた青年達と共に絵を描いたり、作品展開催の手伝いをすることで多大な影響を受ける。彼らの作品とともにふじしろ図書館ギャラリーで展示をおこなう。
open:23,24,25
10:00-18:00
36 先崎宗岑
像彫刻師。寺院に献納する仏像や、在家仏を制作、修復。東京、千葉、取手にて仏像彫刻教室を開催するほか、木彫作品も制作。著書「越前立木観音」で仏師の制作と半生を語る。毎年各地で個展を開催。
open:9,11,16,18,23,25
10:00-17:00
37 松本祐一
IAMAS(岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)卒業。現在、東京芸大教育研究助手(先端)。アンケートをおこない、その回答をもとにした音楽作品をつくる、アンケートアートという独自の手法で作品を展開。
open:10,11,17,18,24,25
11:00-18:00
38 オータミュージック
太田晶章。ファゴット奏者。会期中、児童作品展会場と自宅スタジオでコンサートを開催する。日頃演奏することがない楽器を体験したり、無料の個人レッスンやファミリーレッスンを受けることができる。
open:16,23 = 15:00-17:00
17,18,24,25 = 14:00-17:00
39 小牟田悠介
京都造形芸術大学卒業後、東京芸大修士(先端)入学を機に藤代に住む。コラージュの手法を用いて、あらゆるものを使って作品を制作。藤代駅前空き店舗の1階をアトリエとして公開する。
open:17,18,23,24,25
11:00-18:00
40 山本努
京都造形芸術大学卒業後、東京芸大修士(先端)入学を機に藤代へ。目に映るモノは常に移り変わる、そんな表面の深層に興味を持ち、映像や絵画のような作品を制作。空き店舗を利用したアトリエで制作現場を公開。
open:17,18,23,24,25
11:00-18:00
41 アトリエ倉
彫刻家。倉持芳の遺族が、作品を収蔵・展示し地域に公開することを目的に設立したアトリエ。地域文化育成の活動拠点として「文化工房ふじしろ」が地域社会に密着した様々な活動を企画・運営している。
open:24,25
10:00-16:00
42 アトリエ4
天野亨彦(東京芸大修士修了)、今川治郎(東京造形大学卒)、平田立人(東京芸大博士在籍)の3人で、元ライフル工場をアトリエにし主に絵画を制作。社会と個人との関係性を、個々の方向性から表現する。
天野亨彦
東京芸術大学修士(壁画)修了。2004年「甑島アートプロジェクト」(鹿児島)、2005年「サスティナブルアートプロジェクト」(東京)、2007年「新・公募展」(広島)、「warlord」(zokeiギャラリー)などで発表。主に絵画制作をおこなう。
今川治郎
東京造形大学絵画科卒業。シンメトリックに放射線を描いて整然と放出され続ける後光、決して崩れることのない清らかでよそよそしい表情と、笑えるほど鮮やかな日常、情報のフリーズドライが作りだす廃墟のようなタダしき構造。もしくは合成メジウム萌えを表現している。
平田立人
東京芸大修士(油画)修了。現在、同大学院後期博士課程に在籍。いくつかの断片が奇妙に混じり合い、何層にも重なった世界と複数の視点からなるイメージをもとに、油絵を中心とした絵画制作を行なう。
open:9日間全日
10:00-18:00